Kaffeepause,九大にゆく

はじめての飛行機は、落ちることも無く(当たり前だ)無事に福岡空港に到着。一人でのチェックインも自動の機械の指示に従うだけでいたって普通でした。
福岡空港にてけんいち。さんと合流。軽く昼食をとり*1、すぐに九大に向かう。駅ではpaco_qセンセが待っていてくださいました。けんいち。さんは初対面。「清楚な女性」っぷり、わかっていただけたようで満足。


paco_qセンセはまず理系のほうから順に九大を案内してくださいました。いやあ、本当にくっきり分かれているんだなあ。そして、気がつくと最初の目的地についていました。


九州旅行最初の目的地は、リーガルポート先生*2お宅研究室訪問。写真を拝見したことは無かったのですが、一目見て想像通りでびっくり。あれあれ、なんでだろう?もしや・・・そうか、HPのTOPはお子さんの似顔絵でしたねwだからだ・・・。
塩野古稀記念論集を3年の夏に手に取ることになったきっかけはこのHPなので、行政法との出会いの時期に影響を受けたHPの作者さん、という側面もあります。いやあ、まさか1年半後、しかも九州でお会いすることになるとは・・・。
研究室でのお話は、おもにカリキュラムや進路について。ローができたことについて、外から見た印象と中にいる私たちの感覚がいかに違っているのかということがわかりました。少しでもお役に立てるような話、できたかなあ・・・(いささか心配。)。
これ以上の話は秘密ですwww


そして、ここでobsidian0505君と合流。チャリで颯爽と現れるメガネ男子・・・いやあ、いいもの見せていただきました(ぇ)。
さてさて、お次はプラッツ先生との再会。本当はもっとゆっくりお会いする予定でしたが、大変お忙しそう・・・でも、以前お会いしたときに伺った出席カードや、講義について色々見せていただいたり、なによりその本棚のすごさに圧倒され・・・さらに悲しい現状を見せていただきましたが、いつかご自身のブログで公開予定だというので差し控えましょう。何よりお会いできたのがうれしかったです。隣で見ていたobsidian氏が後で漏らしたことですが、「プラッツ先生があんなにうれしそうに迎えてくださるなんて・・・」とのこと。いやあ、本当にうれしかったです。


・・・そういや飛行機のなかで必死に予習した自治体法務の話はしなかったなあ・・・orz
サインもらったり写真とってもらったりも忘れたし・・・orz
まあ、まだまだ修行が足りないので、ちゃんと地方自治法を勉強するときなどに生かすことにします。「行政実務」を意識した勉強をしていかないと。


その後は、paco_q先生の案内で色々見せていただきました。総合図書館*3の書庫で思いっきり頭をぶつけたり、O橋先生やM野先生の研究室前で思わず立ち止まったり、法学部掲示板の授業評価をしげしげ眺めてしまったり*4したのは公然の秘密です。


最後に、一番びっくらこいたのはこれ。

見えますか?
・・・ここ、現在では農学部食堂だそうな。看板に偽りありまくり・・・。おいしいマンゴーソフトをいただきましたけどね。
以上、九大訪問でした。

*1:明太子おむすびでした。いろいろ種類があって楽しめる。いか明太が美味。@JR博多駅コンコース

*2:この表記は慣例によるw

*3:国立大学の学生は学生証を見せれば入ることができる。これはうちの大学も同じ。

*4:成績の人数まで公開されている。必修でも不可率3割超え当たり前なのがすごい・・・