2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

最後の週末

何が最後、って、長年勤めた会社を辞めます。・・・こらこら、勤めたっていったってバイトだろうw そのせいで、今週末の予定がえらいことになってます。 11時〜16時 出勤 18時〜21時 某ゼミOB会・同二次会 22時〜24時 バイト先の送別会 ・・・ 翌日 11時〜23時? …

免許も持ってないのに

おとといは事故処理で追われました。 ・・・運送のお兄さんがうちの車を擦ってくれてorz 止まってる車なのに・・・orz しかも、民事上の交渉に乗り出すべく出て行ったら、なんと、相手は中学の部活の先輩でした(爆)。 めずらしく家にいたら、これか・・・。 それで…

月曜3限問題

LS

完全に内部者向けエントリですが・・・ 懸案になっていた人気選択科目バッティング問題、 今年はさすがに既修・未修で分けないみたいですね。 まあ、予測された事態ですが。(でないと暴動が起きますよ・・・) さらにバッティングのうえバッティング状態だった某…

今日は

家にいることにします。 今日は楽しそうな民法・民訴・要件事実論の自主ゼミがあるはずですが、あまりにスケジュールから遅れまくっている本業の方にかかりたいのと、そろそろ部屋をLS3年次対応モード(選択科目と研究と7法の勉強が鼎立しやすい環境)にし…

帰って来ました

昨夜はやっと自宅の布団で寝ました。実に3日ぶり(笑)。 バス→一日観光、ちょとだけ勉強→ホテルでぐっすり→ドイツ語と日本語でLSと行政法の未来について考える→仲良くなった皆さんと懇親会、そしてガールズなお茶→バスに飛び乗る→某所でお手伝い→帰宅 とい…

講評会終了

なんかここ数日いろいろはしょってますが、割愛で。 これからまた関西に出張?してきます。 今日はいろんな人に海外やら沖縄やらのお土産をもらえたorもらえるとの一報をうけたので、おいしい珈琲も買い付けてきますw・・・海外イイナァ・・・ でも、ある意味外国語を…

講評会後の教室にて

今日はクラス単位で受けてる科目の講評会でした*1。 終わった後に、クラスのみんなと来年度の履修についての情報交換をしたのですが、いやあ、それにしても、皆が皆考えていることが違うので、3年次はおもしろいですね。 多くの人が恐れをなす商法系実務バ…

新学期に向けて

いろいろと準備することはあるのですが、今日は新入生に配布する資料の作成委員の会合。 一年前は右も左もわからん状態だったので、伝えたいことはたくさんあるんですが、ある意味Publicなものですので、バランスが難しい。 研究をする人間は珍しいので、そ…

ちょっと疲れすぎて

眠れなくなった(爆)。 やっぱり、大宴会の幹事と1日バイトの連荘ができるほど、若くないですね(苦笑)。 やってることは実は両日変わらない?のがミソ。 思い出話をかくテンションじゃないので、なんとか眠れるように努力してみます。 明日にでも書きます…

別れの季節・韓国裁判事情

今日は某ゼミのOB会でした。司会兼幹事という大任を偶然にも引き受けてしまい、テスト期間中からやたら忙しかったのですが、先生に喜んでもらえて、良かったです。 また、韓国の行政訴訟のIT化について、このブログで触れたことがありましたが、 http://d.ha…

判決言渡し期日

LS

に出頭してきました。やはり、閉鎖会社は執行猶予付きで、危ない橋を渡ったということで・・・。 刑法はなんとかなったが、実務系科目が芳しくないというのはちょっと寂しい。がんばったけど、上には上がいるということで。でも民事実務科目は結構好きだったの…

いろいろもらえました

今日はラッキーデーでした(上記はとっくに決まっていることだから運不運に関係ないし)。 ウエイトレスバイトは体力的にもう、ということで、法律の知識を生かせる別のバイトを実は始めたのですが、今日は上司におごってもらえました。リーズナブルだけど超…

今度は実務家と・・・

2,3日はアカデミックな先生方との対話でしたが、今日は東京地裁の行政部にお世話になりました。*1 差しさわりのなさそうなところで、一番驚いたことを記すと、 ・・・東京地裁での行政部配転事件の5割が、不法入国・残留外国人の退去強制令書の事件なんですね。…

精神と時の部屋・神々の対話

今日も某所に紛れ込ませていただいて、研究会でした。 その前にランチを、ということで、実は今日、ついにdpiさんと初対面を果たしました(今更)。 paco_qさんも同席していただき、活発に議論。議論。議論・・・むむむ、追及されると自分ではまったく言語化で…

駒場は遠くになりにけり

ううぅ、リスニングも会話もメタメタだ・・・ 聞いていても半分〜3割くらいしかわかんないし、ちょっと聞かれたことに答えられていたかが怪しい(うなずいてもらったけど。)。 駒場のV先生、高校の某先生、ごめんなさいorz いや、文献講読での発音が治らない…