夏休みからの勉強会

研究者の皆さんにとっても夏休みなんて無いやい、という感じのようですが、
わが大学のわが学部では試験がこの時期ではなく9月上旬〜中旬にあるため、
夏休み=試験勉強期間です。特に今年はロー入試も被る(私は違うけど)ので、
余計にその傾向が強まっています。
特に、帰省なんてしない自宅生にとっては遠距離通学から解放される以外に何もメリットが・・・。
で、自分はというと、週4回のバイト*1民法・消費者法のシケプリ作り*2、改訂塩野教科書に即した行政法のブラッシュアップ、とても手薄な憲法のやり直し*3、民訴ゼミ合宿に向けて総復習、もちろん残りの学部試験科目の復習*4うへえ、という感じですね。
誰か誕生日祝ってください・・・。気が付くと22になっていそうです。


そして今日さらに課題が増えました。
ローに向けての私的な勉強会に招かれていたのですが、
最近寝まくってだるだる生活だったせいで殆どやっつけ仕事で課題を書いたし・・・。
苦手な憲法を解こうとするのに、なかなか重い腰が上がらなかったんですね。
で、次回も会社法の答案を作っていくことになりました。・・・か、会社法・・・。
一年前には(合併を除いては)ばっちしだったんだけどなあ。
法律が私たちを置いてどんどん変わってしまうんで・・・(汗)


おい、今週末のTOEICは?(爆)

*1:つまり殆ど遠距離通学からは解放されない。遠距離通勤になるだけ。

*2:ビバO村先生ということで。

*3:行政法は好きなのに憲法が苦手なので、公法は得意じゃない、という哀しい実力なんですわ

*4:ドイツ法、英米法、社会保障法政治学史・・・