不祥事

不二家の不祥事が騒がれて久しいですが、食品安全ということで、一番自分の関心のあるテーマ(消費者法と行政法の交錯領域)なんです・・・が、ブログの記事にしにくい事情が。
学部2年の夏休みに、掛け持ちバイトで銀座・数寄屋橋交差点の不二家のレストランで働いていたんだよねぇ・・・。たった1ヶ月半ですし、短期だから単なる水汲み・バッシング係*1でしたが。休憩室で見た社内報で、カント○ーマァムの発想のすばらしさ*2に感動してますます好きになったり、とか。しかしTVの報道で象徴として使われるのも同店舗*3なので、心が痛みます。
とにかく、今は大好きなカ○トリーマァムが食べられないのに大変困っているのですが、持ち合い株で大株主になっている森永が合併に乗り出すのではないか、という一部報道もありますね。*4
衛生状態の悪さ・管理体制の甘さが是正されなければならないのはもちろんですし、規制がされるのは当然なのですが、私人による「取扱中止」の波及効果、フランチャイズ店の問題など、考える種の尽きない問題です。
しばしば規制権限不行使の違法性が問題になる事例では処分を下す前に行政指導で解決できないか、という行政庁の判断が問題になることがありますが、事業を続けさせることの不利益・利益をすべて考慮するというのは大変難しいことです。
しっとりした「アイデア」クッキーがコンビニでも買える日が早く来ることを一消費者としては期待しつつ、ことの次第を見守っていきたいと思います。

*1:飲食業界用語で、退席したお客様の食器を下げること。これが早くできないと回転が悪くなる

*2:中がしっとりしているのは、外生地と中生地を分けて、中の生地に白あんを混ぜているから、とか。

*3:もっとも、自分の勤めていた3Fはすでに閉店している。今は1Fと2Fが営業

*4:おかげで株価が上がっているようですが、こちらは縁の無い話・・・