似非刑法ヲタになってみた日

久しぶりに刑法の本を紐解いてみたり。
今日は北の刑法ヲタ様(笑)と山口先生の講演会に行ってまいりました。
その前に二人でフレンチを食べに行ったのですが、そこでバイトしている私の友人がsophia_flosさんの高校の同期だなんて、知る由もなく・・・かなりびっくり。世間は狭いです、ハイ。


営業秘密の刑事的規制の歴史についての講演でした。久しぶりに刑法の議論を聞いたのですが、意外と覚えていてほっとする。それにしても、学会の20年先を行ってしまう山口先生はやはりとんでもないと思う・・・だれも営業秘密を刑事的に保護するなんて思ってなかった時代から勉強していた、とのことです。公害問題が多発していた昭和40年代では、内部告発や取材の自由を阻害するのでは、と学会でも社会的にも反対が多かったそうな。それも一理あるなあ、と思うも、やはり先が見えていた、というのが凄い。
こういう研究者・法曹はあこがれるが、自分がなれるとは思えないなあ。


で、そのあとは刑法ヲタ様とおなじみAKITニイサンと3人でオフ会です。最近、オフ会でしか学校に行ってない気がしないでもないですが。AKITさんとは週一回のペースで会ってることになります。同じゼミを取る予定なので、このペースはこの先も守られるのですが。*1場所が理学部にできたてほやほやのド○ールだったのは笑えましたが、周りを見渡すとなぜか法学部が多く、そのくせあまりデカイ声ではできない話ばかりしていたような気が・・・(爆)って、相変わらず、といえばそうですが。


気が付くとすぐに日が暮れてしまいますね。しっかし、苦手科目でも得意な人と話しているとやる気になる。これは自分のいいところだと思う。刑法、毛嫌いというか苦手意識が強いんですが、なんとか手を出してみたいと思います。この1年、刑法から離れていましたが*2、勉強法が見つからなかっただけ、補助線が見つからなかっただけなのかもしれない。今は関連分野も一通り見渡せるようになって、英米法、ドイツ法、刑事訴訟法憲法行政法(お約束w)、民法とのつながりを意識しながらやれば、少しは興味がもてるかな。ということで二人ともありがとうございました。

*1:多少の例外はありますがね。学会発表とか。がんばってください

*2:択一の勉強も、刑法は後手に回っていた。そのくせ一番点が高かったのは軽いトラウマ。