ヒッキー・・・

研究室図書館はお休みだし、バイト先もお休みだし、世の中はお盆休みということで家族も母の実家のある新潟に出かけて行ったのですが、私はお留守番・・・プチ一人暮らしです。篭ってやることといったら、受験勉強ならぬレポート。英語の読解スピードが滅茶苦茶遅くなってるんですよ・・・とほほ・・・なぜか国際環境法と国際人権法の用語を駆使しなければならないから仕方がない(わからない略語大杉。)。ホントは原著と併せると百人力な「国際環境法」を辞書代わりに手探り・・・
それにしても、間に合うのかなあ(汗)。
英語を読むときは一気に読んでしまって、早くドイツ語の文献の吟味をして、インターネットで検索しまくらないと間に合わないよ・・・。


それにしても、今年の受講戦略は大当たりだったことが発覚。
今年の2月末には、EC法の知識も国際人権法の知識も国際環境法の知識もなかったのだが、今使い倒すはめになっている(もっとも、水準に達しているかは謎。)。
これも3月にドイツからいらっしゃった先生の講演への参加を許してもらえたおかげなので、関係者各位には本当に感謝しています。