鶏肉のトマト煮

先に写真だけupしておくことに。作り方は気が向いたらあとで書きますね。
もし読みたいのがあればコメント欄にどぞ〜。

鶏肉のトマト煮

さて、試験一個終ったし、要望もあるのでこれからいきます。もしよかったらid:dr_yさんも参考にしてください。(同じ日にトマト煮を作っていて親近感。)
作り方は前に書いているカチャトーレとほとんど一緒です。

材料:4,5人分
鶏肉(手羽元)10本
玉ねぎ 2個
にんじん 1本
セロリの細い茎と葉っぱの部分 1本分*1
ホールトマト缶 1個
にんにく 1かけorすりおろしを小さじ1/2
固形コンソメスープの素 2個
オリーブオイル 大さじ2
一味唐辛子or鷹の爪 お好みで
あまりもののワイン 赤でも白でも可 200mlくらい*2
水 適量
塩・胡椒
オレガノ・バジル お好みで

1.玉ねぎ・にんじんは大きめのみじん切り(さいの目切り、だとちょっと大きすぎ)にする。セロリは葉は適当にザクザク刻む。茎っぽいところはにんじんと同じくらいの大きさに。セロリの葉はより分けておく。にんにくはかけらならばスライスにするか、包丁の腹で押しつぶす。
2.鶏肉に塩・胡椒で下味をつけておく。
3.深みのあるフライパンか鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくと鷹の爪をいれ、弱火で熱する。オイルに香りが移ったらまずは鶏肉に軽く色がつくまで強めの中火で焼く。
4.焼きあがったら一旦取り出し、玉ねぎ・にんじん・セロリの茎をいれる。よく炒めた方が時間短縮になる。
5.しんなりしたら、鶏肉を鍋にもどして、ワイン投入。ふたをして、蒸し焼きにする。
6.2,3分したら、ホールトマト缶と水をいれる。このとき、水の量は鶏肉がひたひたになる程度。ワインの量が多ければ、あまり入れなくてもいい。ここで、固形コンソメ、塩・こしょうで味を決める。弱火でことこと煮込む。(最低5分くらい)
7.食べる直前にセロリの葉、オレガノ・バジルを入れて、香りと彩りを添える。ざっくり、しんなりするまで混ぜて、できあがり。

写真のはセロリをちょっと火を通しすぎました。個人的にはやや青々してるくらいが好み。もちろん、なくても美味しく出来ますが、その場合はせめてローリエ月桂樹の葉)を6のタイミングでいれ、食べる直前に取り出してください。
なお、固形コンソメは無くてもおいしくできます。(たまたま余っていたので入れてみた)入れる場合は塩加減に注意してください。


いつもは白ワインで作っている(そしてそのまま食卓で一緒に飲む)のですが、試験前なのと酢になる一歩手前の赤ワインがあったので使い切りました。



なお、生の完熟トマトを使う場合は、一回湯剥きしたほうがいいのと、結構大量にトマトが要ります。生食用トマトは水分が多くあまり煮込み料理にむかないので、うちでは熟れすぎたものはまだ生でいけるうちは冷製パスタに、もう火を通したほうがいいのはベーコンと一緒にスパニッシュオムレツにしてしまいます。これなら湯剥きなくてもおいしくいただけます。いつかうまくできたらレシピ載せようと思います。
以下はまだ放置。

*1:この部分だけなのは、根元の部分はスティックで食べちゃったから

*2:もうちょっと少なくても大丈夫です